インデックス投資ナイト2017に参加しました。
- 2017/07/09
- 23:28
7/8(土)に東京・渋谷で行われたインデックス投資ナイト2017に参加しました。
参加するのは今回で3回目。
会場は昨年までお台場でしたが、今年は渋谷でした。
前日金曜日の夜に会社から函館空港へ直行し、一路東京へ。
国内線では初めてボーイング787に乗りました。機内放送の音がいいんですよね。
羽田空港で飛行機のドアが開くと機内に熱風が。北海道から来ると暑いです。
京急、山手線と乗り継いで22時過ぎにホテルに到着。
翌日は新宿をブラブラして、17時の少し前に会場へ。
おしゃれなビルの4階に着くと、見知った面々がちらほら。
チケットの整理番号順で入場し、奥の方の席に着席しました。(ちなみに自由席です。)
イーノ・ジュンイチさんの進行でイベントがスタート。
◯来賓挨拶
そんなコーナーありましたっけ?と思ったら、金融庁の方がお越しになってました。
金融庁は個人投資家向けに「積立NISA」の説明会を行うなど、普及に本腰を入れてるようです。
金融庁 NISA特設ウェブサイト
◯第一部 投信ブロガー座談会 「インデックス投資ブロガーは実際どうやって投資してるの?」
吊ら男さん、NightWalkerさん、りんりん、スバルさんという4人のブロガーの対談。
NightWalkerさんの胡散臭さセミリタイヤ後もリスク資産には手をつけていないという話、スバルさんの夫婦で話し合って最初からVTに投資したという話、りんりんの話長いねん。イデコは年金の三階部分がない中小企業、自営業の人は特にメリット大という話が特に印象的でした。
皆さんそれぞれに投資に対する考えをしっかり持っておられました。
◯第二部 特別ゲスト登壇「GPIFの森さんになんでも聞いてみよう!」
公的年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の方が会場の人の質問に答えるコーナー。
何が飛び出すか読めない個人投資家からの質問に答える企画、よく引き受けたと思います。
マスコミの報道だけでは知ることができないGPIFの中の人の声を聞くことができました。
◯第三部 有識者座談会「インデックス投信の課題とアクティブ投信の可能性」
カン・チュンドさん、山崎元さん、さわかみ投信の草刈さん、明治安田アセットマネジメントの生方さんの対談。
インデックス投資とアクティブ投資、それぞれの考え方、運用方法、コストなどネットや本ではなかなか聞くことができない実情を聞くことができて興味津々でした。
さわかみ投信の草刈さんは投資に情熱を持っておられる熱い人でした。
二次会ではいろんな方と楽しくお話しさせていただきました。
以前に一度お会いした方が自分のことを覚えていただいていて感激。
翌日日曜日も東京の街をブラブラして夕方の便で帰宅の途に。
◯参加した方々のブログ記事
投資の話題のシャワー ~インデックス投資ナイト2017に参加して~
(開店休業 インデックス投資Way / けいのすけさん)
インデックス投資ナイト2017に初参加! あの感動と感想を述べます
(シデとセルリアンの節約blog / セルリアンさん)
インデックス投資ナイト2017に行ってきました。
(30代建設女子がインデックス投資しながらのんびり生きていくブログ / うさちびさん)
◯中の人のブログ記事
インデックス投資ナイト2017 今年も盛況でした!
(マネーの知恵(仮) / ASKさん)
今年は大変だった「インデックス投資ナイト2017」が無事終了。ありがとうございました
(梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー / 水瀬ケンイチさん)
参加するのは今回で3回目。
会場は昨年までお台場でしたが、今年は渋谷でした。
前日金曜日の夜に会社から函館空港へ直行し、一路東京へ。
Now Boarding pic.twitter.com/8SXqAaXTwm
— アル・パカオ (@al_pacao) 2017年7月7日
国内線では初めてボーイング787に乗りました。機内放送の音がいいんですよね。
羽田空港で飛行機のドアが開くと機内に熱風が。北海道から来ると暑いです。
京急、山手線と乗り継いで22時過ぎにホテルに到着。
翌日は新宿をブラブラして、17時の少し前に会場へ。
現着。 pic.twitter.com/LhutyDskut
— アル・パカオ (@al_pacao) 2017年7月8日
おしゃれなビルの4階に着くと、見知った面々がちらほら。
チケットの整理番号順で入場し、奥の方の席に着席しました。(ちなみに自由席です。)
イーノ・ジュンイチさんの進行でイベントがスタート。
◯来賓挨拶
そんなコーナーありましたっけ?と思ったら、金融庁の方がお越しになってました。
金融庁は個人投資家向けに「積立NISA」の説明会を行うなど、普及に本腰を入れてるようです。
金融庁 NISA特設ウェブサイト
◯第一部 投信ブロガー座談会 「インデックス投資ブロガーは実際どうやって投資してるの?」
吊ら男さん、NightWalkerさん、りんりん、スバルさんという4人のブロガーの対談。
NightWalkerさんの
皆さんそれぞれに投資に対する考えをしっかり持っておられました。
◯第二部 特別ゲスト登壇「GPIFの森さんになんでも聞いてみよう!」
公的年金を運用するGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の方が会場の人の質問に答えるコーナー。
何が飛び出すか読めない個人投資家からの質問に答える企画、よく引き受けたと思います。
マスコミの報道だけでは知ることができないGPIFの中の人の声を聞くことができました。
◯第三部 有識者座談会「インデックス投信の課題とアクティブ投信の可能性」
カン・チュンドさん、山崎元さん、さわかみ投信の草刈さん、明治安田アセットマネジメントの生方さんの対談。
インデックス投資とアクティブ投資、それぞれの考え方、運用方法、コストなどネットや本ではなかなか聞くことができない実情を聞くことができて興味津々でした。
さわかみ投信の草刈さんは投資に情熱を持っておられる熱い人でした。
草刈さんの男前っぷりは、「タイプ的にミナミの帝王が乗っているベンツ」が似合いそうだな。#インデックス投資ナイト
— ちんあお (@chin_ao) 2017年7月8日
二次会ではいろんな方と楽しくお話しさせていただきました。
以前に一度お会いした方が自分のことを覚えていただいていて感激。
翌日日曜日も東京の街をブラブラして夕方の便で帰宅の途に。
間もなく東京を発ちます。お誘い、お付き合いいただいた皆様、ありがとうございました。いろんな話が聞けて楽しかったです。またどこかでお会いしましょう。チャオ! pic.twitter.com/r8KTg8oigf
— アル・パカオ (@al_pacao) 2017年7月9日
◯参加した方々のブログ記事
投資の話題のシャワー ~インデックス投資ナイト2017に参加して~
(開店休業 インデックス投資Way / けいのすけさん)
インデックス投資ナイト2017に初参加! あの感動と感想を述べます
(シデとセルリアンの節約blog / セルリアンさん)
インデックス投資ナイト2017に行ってきました。
(30代建設女子がインデックス投資しながらのんびり生きていくブログ / うさちびさん)
◯中の人のブログ記事
インデックス投資ナイト2017 今年も盛況でした!
(マネーの知恵(仮) / ASKさん)
今年は大変だった「インデックス投資ナイト2017」が無事終了。ありがとうございました
(梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー / 水瀬ケンイチさん)
- 関連記事
-
- ポートフォリオ定点観測(2017年9月末) (2017/10/01)
- インデックス投資ナイト2017に参加しました。 (2017/07/09)
- 東京で消耗中(自己紹介など) (2017/07/08)